オーディオ屋の休日レポ

こんにちは ナックオーディオ中村です。

先日手に入れた デジタル一眼レフ の使いこなしの為、休みの日にカメラを持って出かけてみましたww
(ずっと欲しかったデジイチなんでw うれしくてw)

そんな訳で、今日もオーディオとは無関係なネタですがw
オーディオ屋の休日です。 写真多めですw

先日、日暮里に用事があったので出かけてきました。

私の住んでいる練馬は西武池袋線にあります。
子供のころから、どこかに出かける時には、この池袋まで出てくるところから始まります
西武デパートの池袋本店横が西武池袋線の終点です。
某家電店の歌ではありませんが、東口に「西武デパート」、西口に「東武デパート」があるんで、ややこしいです。

休みの日はスタートが遅いので、池袋に着いた時にはすでにランチタイムです。
駅からサンシャイン60に向かう途中の大きな五差路の交差点付近にある宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」で 牛タン定食 を食べることにしました。
池袋に来て、ランチ候補としていつも利用してるんです。

ショップ奥には宮城県特産の牛タンをメインにしたレストランがあります。
実はこんなに目立つ場所にあるアンテナショップですが、特産物の販売だけでなく、奥においしい牛タンが食べられるレストランがあるのをあまり知られていないようで、隠れた「穴場」的なお店です。

いつも注文するのは、数量限定の「通定食」です。
牛タンの中でも貴重な部位の切落とし整形肉を使用した定食なんですが、これがすごくうまいんです
しかも、薄切り牛タンが結構な量な上、とろろとテールスープ、オカワリ自由の麦ごはん、とボリューム満点です。
これだけの内容で価格が ¥840 !!!!
池袋でラーメンでも食べれば、このくらいの値段なのに、これだけのおいしい牛タンが食べれて¥840なんて

ご飯を池袋で食べてから、JR山手線で日暮里まで。
久々に来たので、ちょっと道を間違えてしまいましたよw
さっさと用事をすませて、遊びにいきましょう

日暮里で用事をすませて、駅の西口の「谷中ぎんざ」を散策します。
「谷根千(ヤネセン)」と呼ばれる東京の下町です。
谷中(ヤナカ)、千駄木(センダギ)、根津(ネヅ)の3地域の頭文字を取って「やねせん」と呼ばれ、古き良き町と商店街がある地域です。

日暮里駅から歩いて10分程で谷中ぎんざ商店街に到着します。
最初にでてくるのが「夕やけだんだん」と言う商店街入り口の階段です。
昔はこの階段の上から富士山も見れたようですが、いまは高層マンションやビルが立ち並び、富士山は見えません。
しかし、ここから見える夕やけは、東京下町の情緒ある雰囲気です。

谷中ぎんざに入ると、まず出迎えてくれるのがこのネコ達です。
この谷中ぎんざでは「夕やけだんだん」に並ぶ、昔からの名物 ネコ ですです。
しかし、最近では金近所にマンションや新興住宅も増え始め、この名物ネコ達も追いやられているようです。
確かに住む側にとってネコはいろいろ問題もあるとは思いますが、谷中ぎんざと言えば「ネコ」と思えるくらい昔から商店街と共に暮らしてきたのですからねぇ。。

商店街を歩くと長屋創りのお店が多く、テレビの「街歩き番組」ではのこ谷中ぎんざはお馴染みです。
一軒一軒お店を見てみると、このパンダのぬいぐるみが、いろいろは場所にひっそりと居ます。
お店によって、その置き方が面白かったのでww写真を撮ってみましたww

なんかw
いっぱい写真を載せちゃいましたがw
商店街を歩いていて、気になり始めたらツイツイ「パンダ探し」に夢中のなってしまいましたww
なんでも、このパンダ達は、2年前に上野動物園にパンダがやってきた時に、商店街のぬいぐるみを扱うお店さんが、各お店に飾るように提供したものらしいです。
2年間の間、各お店の扱われ方によって、汚れていたり、汚れないようにビニール入っていたり、ぶら下げてあったり、目立たないようにひっそりこっちを見ていたりとw
谷中ぎんざへいったら、ぜひこの「パンダ探し」をしてくださいね~

谷中ぎんざ商店街を抜けて、団子坂下の方は歩くと「柳通り」に出ます。
昔の下町では柳並木が多かったようですね
この雰囲気を味わいながら「根津」方面に歩いてみます

団子坂下から続く柳並木の坂を上ると根津地域に入ります。
そこで出会ったのが「愛玉子(オーギョーチー)」のお店
以前、テレビ番組で見た、なんとも言えない雰囲気のお店ですww
ここは、思い切って入ってみましょう

なんでも台湾では夜市などで良く売っているポピュラーなスイーツです。
日本で言う「みつ豆」や「あんみつ」に値するようです。

黄色い方がオリジナルの「オーギョーチー」です。
「オーギョーチー」とはこの寒天、ゼリーみたいなプニプニしたモノの事で、黄色いのはレモンシロップの色です。
この「オーギョーチー」自体は無味無臭で、寒天に近い食感です。
右側がこのオーギョーチーに黒蜜とあんこを入れた「チーあんみつ」です。
他にも、かき氷をのせた「氷オーギョーチー」オーギョーチーにワインを入れた「チーワイン」などなど。。。
メニューは沢山あります。 私個人的には「チーあんみつ」がおいしかったですよ。

谷根千に行ったら行ってみてくださいねぇ~w

いろいろ歩き回って、さすがに疲れてしまい千駄木方面まで行けなかったので、谷中に戻ってご飯を食べることにします。
昭和の洋食店「キッチン マロ」です。
ここも以前テレビ番組で見て、ホントにうまそうだったので、行ってみたいと思っていたお店です。

コーンポタージュ、イタリアンハンバーグ定食、ミックスフライ定食を注文です。
これも以前テレビで見た同じメニューですw
食べてるともちろんおいしかったのですが「なつかしい~」って感じの味です。
子供の頃に食べた、レストランの味 ですよ
また、谷根千近くに来たら絶対行きます。

食べ終わって、お店のおやっさんといろいろお話させていただいたのですが、すごく気さくで物腰のやわらかいいい方です。
かれこれ42年もこの場所で洋食を作ってきたそうで、言葉一つ一つに歴史を感じましたよ~
私も40年後にはこう言う貫録がほしいな~って思います。
デザートとコーヒーまでサービスしてもらっちゃいましたw
おやっさん、ごちそうさまでした。

ご飯を食べ終わると、すっかり外は暗くなっていました。
谷中ぎんざを歩いて戻ると、ネコちゃんがお帰りです。

谷中ぎんざから日暮里駅に向かう途中、タイ焼き屋さん「たいち」を発見しました!
昼間は人でにぎわっていたので、あまり見ませんでしたが、お店から出てきた人が、すごくうまそうにタイ焼きを食べていたので。。。
食後のスイーツとしてタイ焼き購入です!

このタイ焼きが めちゃめちゃうまいです!
一つ一つの型でタイ焼きを作っているので、皮の淵っこに「コゲ」があって、これが香ばしくてうまいです。
しかも、薄皮であんこたっぷり!
しっぽの端まであんこが入っていて驚きましたよ~

なんだか食べ物のことばっかですねぇww

ここで疲れもMAXに。。。。。。
さんざん歩いた谷中でしたw
また遊びに行きたいです~

私の休日はだいたいこんな感じで、いろいろフラフラしていることが多いです。