小金井市のみなさま、オーディオ機器の売却 を ご希望ですか?
ナックオーディオのホームページへお越しいただきありがとうございます。 ただいま、ナックオーディオでは東京都小金井市のオーディオ買取を強化しております。

東京都 小金井市とは? ミニ情報&地名の由来


東京都のほぼ中央部の「小金井市」。
古くは江戸時代に用水が引かれ新田開発された農村でしたが、戦後に人口流入が進み、住宅都市として発展しています。
市の東は「武蔵野市」「三鷹市」、西は「国分寺市」、南は「調布市」「府中市」、北は「小平市」「西東京市」に接しています。
電車は、市の中央にJR中央本線が、南東部にかけては西部多摩川線が走っており、幹線道路も整備されていて、「府中インターチェンジ」から近く、都心へのアクセスが良好です。
JRの「武蔵小金井駅」は、駅前に大型のショッピングセンターや量販店が集まり、高架下にはショッピングモールもあります。また、商店街も複数あり、多くの人でにぎわっています。
また、東京学芸大学や東京農工大学、法政大学といった大学や研究施設が多く、「文教都市」としても知られています。
さらに、桜や梅の名所として知られる都立小金井公園をはじめ、都立武蔵野公園、都立野川公園など、多くの公園があり、また、 北部には玉川上水、南部には野川が市域を横断しており、市内には緑が多く存在しています。
ところで、様々な顔を見せる「小金井市」ですが、「小金井(こがねい)」という地名の由来少し気になりますよね。
地名の由来は諸説あり、「黄金に値する豊富な水が出る (東京の名湧水)」ことから、「黄金井(こがねい)」が「小金井」になったという説や
中世には、現在の前原町南部が「金井原(かないはら)と呼ばれており、あるいは、土地の支配者「金井氏」にちなんだ地名という説などありますが、明らかではないようです。。
【東京都小金井市ミニ情報】
- コンサートホール:小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)、宮地楽器 小金井店さくらホール ほか
- 路線:JR:武蔵小金井駅・東小金井駅、西武多摩川線:新小金井駅
- 特産品・名物:寺島ナス
- 市の木:ケヤキ・モクセイ・クリ・モミジ
- 市の花:サクラ・サツキ、ツツジ・キク
- 市の鳥:カワセミ
- 市の虫:カンタン
- おすすめ観光スポット:江戸東京たてもの園・都立小金井公園・浴恩館公園
- ※小金井市公式サイト
小金井市のお客様には、” 出張買取” がおすすめ!
小金井市のお客様、オーディオ・ステレオが売りたくなったら、
高いリピート率で大好評!
ナックオーディオの ” 出張買取 ” が便利でおすすめ!
スピーカーやアンプ、CDプレーヤー、レコードプレーヤーなど、オーディオ・ステレオの売却をご検討中ですか?
オーディオの出張買取サービスは、
もちろん、無料出張!無料査定!査定後、買取代金はその場で現金にてお支払いし、
その後にお品物を引き上げます。
万が一、査定金額にご納得いただけない場合はキャンセルできます。(キャンセル料など一切無し!)
ナックオーディオの出張買取サービスは、小金井市のお客様をはじめ、
多くのお客様が安心してご利用頂き、高いリピート率で好評いただいております。
故障してしまっているオーディオ機器・ステレオなどもお品物によっては買取できる場合があります。
売りたいけど、、、売却を迷われているお客様もぜひお気軽にご相談ください。
小金井市の買取実績
※小金井市以外の地域からの買取させて頂いたオーディオ機器はこちらの買取実績ご紹介ページをご覧ください。
買取品目:
Rogers LS5/9 65th Anniversary Edition スピーカー
買取方法:
買取地域:
東京都小金井市
日付:
2018年10月12日
スタッフコメント:
定期的にお伺いさせていただいてる常連様(リピーター)からのご依頼でした。
お引越しをされるということで、システムを一新されるということから今回のスピーカーを手放されるということでした。大変丁寧にお使いなっていたようで、大きく目立ったダメージ無く程度の良いコンディションでした。
出張買取で、ナックオーディオを選んだ理由 ベスト5
この記事を監修した人
執筆者 中村賢司
音楽好き、オーディオ好きが高じて自ら中古オーディオ店 ナックオーディオ を営む店主。
経済的に乏しかった学生時代から中古オーディオをこよなく愛し、インターネットの無い時代から得た経験や知識、肌感覚の中古オーディオ相場観を有する。また、中古でしか出会う事が出来ない「往年の名機」「昭和のバラコン」との出会いを日々楽しみにしている。ドル300円時代の輸入オーディオの感覚を捨て切れてない。日本にあるビンテージオーディオが海外に輸出されると悲しくなる。基本的にアナログオーディオ、レコード再生、真空管アンプのアナログ脳。レコードカートリッジの収集癖が有る。最新のデジタルオーディオ関連機器、デジタルメディア再生、ネットワークオーディオ、PCオーディオ等とも奮闘中。「器用貧乏」を地で行く修理やメンテナンス補修を得意とする。スピーカーのエッジ補修、突板補修、外観の塗装補修には自信がある。人付き合いは苦手は方だが、お客様とつい長話をするクセがある。