
さいたま市の皆さん、スピーカー、アンプ、CDデッキ、レコードプレーヤーなどの売却をご検討されていますか?
さいたま市で、スピーカーやアンプなどオーディオ機器を売るなら「出張買取」が便利!
さいたま市のみなさん!売りたいオーディオ・ステレオはありませんか?
スピーカーやアンプ、CDプレーヤー、レコードプレーヤー...
売却を考えている埼玉県さいたま市のお客様には、
ナックオーディオの「出張買取サービス」をオススメします!
その理由は!
当店の出張買取は、無料出張、お見積もり無料。
オーディオ専門店だからそこ、オーディオ・ステレオに精通した専門査定員が
お持ちの機器を一点一点丁寧に査定させていただきます。
そして、万が一、商談不成立だったとしても、
手数料など一切頂いておりません!
だから、ナックオーディオの出張買取サービスは、安心して、ご利用いただけるんです!
高いリピート率で、大変多くのお客様からご支持を頂いております。
皆さまが大切にしてきたオーディオ・ステレオの買取ならお任せください。
故障しているオーディオも、古いステレオも、売却に迷ったら、
ぜひお気軽にご相談ください。
さいたま市の買取強化地域です。無料出張しております。詳しくはお問い合わせください。
岩槻区 | 浦和区 | 大宮区 | 北区 | 桜区 | 中央区 |
西区 | 緑区 | 南区 | 見沼区 |
※さいたま市以外も埼玉県全域ほか、東京都、関東近県など、全国各地へ無料出張中。
さいたま市の買取実績
・買取品目:
YAMAHA(ヤマハ) NS-1000M モニタースピーカー
・買取方法:
出張買取
・買取地域:
埼玉県さいたま市
・日付:
2022年7月12日
・スタッフコメント:
埼玉県さいたま市のお客様よりのご依頼にて買い取りさせていただきました。家のリフォームとシステムの縮小の為、プレーヤー、アンプと共にご依頼いただきました。
今回買取させていただいたヤマハを代表する ” モニタースピーカー NS-1000M(Monitor)「通称センモ二」” は、2022年の現在でも人気は高く、オリジナルのレストアからカスタム仕様までに幅広く受け入れられています。
・買取品目:
Sound Warrior(サウンドウォーリア )SWD-DA10 高機能USB D/Aコンバーター
・買取方法:
出張買取
・買取地域:
埼玉県さいたま市
・日付:
2021年8月5日
・スタッフコメント:
埼玉県さいたま市の常連様よりのご依頼にて買い取りさせていただきました。
今回は長年お使いのCDプレーヤーも同時に売却いただきました。
新たに marantz の最新モデル SACD 30n を導入し、PCオーディオ/ネットワークオーディオのシステムを大きくアップデートされ今回お呼びいただいた次第です。
さいたま市のお客様から、当店の出張買取サービスが選ばれる理由
無料査定
無料出張
オーディオ専門店だからこそ、
納得できる査定金額
お客様へ還元する
ショップ運営
お客様のご都合に合わせて
夜間も、早朝も、出張OK
親切丁寧な対応で、
買取が「はじめて」でも安心。
さまざまなご事情にも
真摯に対応します。
オーディオシステムのお悩みも、
お聞きします。
スタジオなど、法人様も
ご利用いただけます。
店舗情報さいたま武蔵浦和店
店舗名 | ナックオーディオ さいたま武蔵浦和店 |
---|---|
住所 | 〒335-0031 埼玉県戸田市美女木北1-10-3 |
電話番号 | 0120-98-7474 |
電話受付時間 | 10:00~19:00 (水曜日定休) |
メール | ![]() |
メッセージ | ※現在、さいたま武蔵浦和店 では、持込買取 及び、オーディオ商品の店頭販売は行っておりません。 ※ご来店の際にはご予約が必要です。事前にご連絡ください。 |
さいたま市とは ?<概要>
概要
さいたま市は政令指定都市のなかで最も東京都心に近く、市内の鉄道は、浦和駅や大宮駅など市の主要駅から池袋や新宿などの都内に30分以内で行くことができ、そのほか、JRや私鉄の路線も豊富で、神奈川県や千葉県などへも容易にアクセスできます。
また、市内の道路網は、東京外郭環状自動車道路などが走り、首都高速大宮線は東京都心に直結していて都心へのアクセスは良好です。
古くは中山道の宿場町として発達してきた歴史を持ち、 東京都・埼玉県近辺に約280社ある氷川神社の総本社である「大宮氷川神社」やさいたま市大宮区にある「鉄道博物館」など人気の名所も多数あります。
そして、大規模なイベントが行われる「さいたまスーパーアリーナ」や、サッカーの国際試合も開かれる「埼玉スタジアム2002」などがあります。
さいたま市ミニ情報
- コンサートホール:
大宮ソニックシティ
彩の国さいたま芸術劇場
さいたま市文化センター
埼玉会館ほか - 路線:
●宇都宮線(東北本線)
●京浜東北線
●埼京・川越線
●高崎線
●湘南新宿ライン
●武蔵野線
●東北・北海道新幹線・北陸新幹線・山形新幹線・上越新幹線・秋田新幹線
●埼玉新都市交通ニューシャトル
●埼玉高速鉄道
●東武アーバンパークライン(東武野田線) - 市の木:ケヤキ
- 市の花:サクラソウ
- おすすめ観光スポット:大宮氷川神社、鉄道博物館、さいたま市大宮盆栽美術館、埼玉県立近代美術館、大宮公園



この記事を監修した人
執筆者 中村賢司
音楽好き、オーディオ好きが高じて自ら中古オーディオ店 ナックオーディオ を営む店主。
経済的に乏しかった学生時代から中古オーディオをこよなく愛し、インターネットの無い時代から得た経験や知識、肌感覚の中古オーディオ相場観を有する。また、中古でしか出会う事が出来ない「往年の名機」「昭和のバラコン」との出会いを日々楽しみにしている。ドル300円時代の輸入オーディオの感覚を捨て切れてない。日本にあるビンテージオーディオが海外に輸出されると悲しくなる。基本的にアナログオーディオ、レコード再生、真空管アンプのアナログ脳。レコードカートリッジの収集癖が有る。最新のデジタルオーディオ関連機器、デジタルメディア再生、ネットワークオーディオ、PCオーディオ等とも奮闘中。「器用貧乏」を地で行く修理やメンテナンス補修を得意とする。スピーカーのエッジ補修、突板補修、外観の塗装補修には自信がある。人付き合いは苦手は方だが、お客様とつい長話をするクセがある。